暑かった夏から一気に秋に!

        

           

f:id:ruru1538:20210903180535p:plain

f:id:ruru1538:20210902201846p:plain

 

連日、暑かった夏も終わりを迎え秋が
確実に近付いております。

 

暑い夏に沢山の汗をかき、水分、ミネ
ラルを失っても水分、ミネラル、ビタ
ミンを補わないで体力を消耗された方。

 

反対にクーラーの使い過ぎで身体を冷
やして、汗もあまりかかない方がいま
す。


どちらも、秋が爽やかに迎えられません。
お分かりでしょうか?汗を一杯かいた方
ミネラル、ビタミン不足の問題、汗を
かかない方は身体
に老廃物が残ります。

 

涼しくなるのは嬉しいですよね。しかし、
すごし易いのとは反対に、体調が今ひと
つすっきりしないと感じている方も多く
いられます。

 

夏の暑さで食欲もなく、のど越しの良い
サッ
パリした物ばかりを好んで食べたり
してませ
んでしたか?

 

反対に栄養を摂らなければと、肉や糖質
や脂
質が主体の食事を沢山摂ってはいま
せんでし
たか?


この夏どんな食事をされてきたか振り返
ってみて下さい。どちらも緑黄色野菜、
海藻、
きのこ等ビタミン、ミネラルが足
りません


肉食の次の日の蛋白質青魚を中心にし
魚料理、豆腐、湯葉、豆類を選んで

べる様にしましょう。

 

また、気温が一気に5℃以上下がると自
律神経が乱
れ、8℃以上下がる自分でも
体調の悪さを感
じる様になります。

 

f:id:ruru1538:20210429120436p:plain


めまい、ふらつき、頭痛、肩こり、食欲
不振
うつ、不安、やる気が起きない、下
痢し易い
風邪を引きやすい、不眠、胃腸
障害、不登校

等の症状を感じる人が出てきます。


気温が一気に何度下がっても体調の変化
が現
れない人もいます。自律神経が安定
している
方です。自律神経は交感神経と
副交感神経で
出来ています。


自律神経の中枢は脳と脊髄に有り、自分
の力
ではどうする事も出来ない神経です。
上記の症状は自律神経の乱れによるもの
です。


交感神経は心と身体を活発にしてやる気
を起
をこさせます。副交感神経は心と身
体をゆっ
くりさせ休ませます。真逆の関
係です。


自分ではどうする事も出来ない自律神経
を鍛
える事を考えてみましょう。慢性的
に自律神
経が乱れている事を自律神経失
調と言いなす


病院であなたは自律神経失調症です、と
言われ納得している方が多くいらっしゃ
います。

自分の意志では治せない病気です。生命
活動
の多くを支配している神経が不調に
なってい
ると言う事です。本当は大変な
事ですね。


自律神経の乱れを回復するには

① 生活のリズム
② ストレス
③ 食事の問題
④ 運動
⑤ 入浴
⑥ 睡眠
⑦ 自然に触れ
合う

① 生活のリズム

  交感神経は日の出とともに私達の心
       身が
緊張したり、頑張ったり、焦っ
      たり、興
奮したりする時に働きます。


  副交感神経は日の入りと共に働きま
  す。くつろげたり、気持ち良かった
  り、楽しかったり、うれしかったり

  眠ったりし
て心身がリラックスした
  時に働きます。

    

f:id:ruru1538:20210903191112p:plain 早寝早起きは自律神経の乱れを治すの
 にと
ても重要です。

② ストレス
  過度のストレスがかかると夜になっ
  ても交感神経が働いて、本来夜は副
  交感神経が働いているためにリズム
  の狂いが生じ自律神経が乱れます。


  こんな時笑いが交感神経優位から副
  交感
神経優位に切り替えてくれます。
  

     
 大声で腹から笑う事です。 始めは作り
 笑いでも大声で笑って
さい。
     一人より二人で顔を見て笑いましょう。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ruru1538/20210903/20210903180535.png

 

はっ、はっ、はっ、はっ、 

   はっ、はっ、はっ、はっ、  

   はっ、はっ、はっ、はっ、

  笑ってるうちにお互いの顔をみて本物の
  笑いになってゆきます。
  何度かやっている内に一人でも笑える様
  になってきます。

③ 食事の問題
 小腸で幸せホルモンと言われる

下記のホルモンは小腸で70%作られます

  ドーパミン・・幸せな気持ち
         やる気
  セロトニン・・睡眠と覚醒
         穏やか
  エンドルフィン・・痛みや苦しみ
           を和らげる
           集中力

腸内細菌のバランスを善玉菌と悪玉菌が
2対1になる様に食事に気を付けましょう。
腸内細菌の種類と数を増やす事も大切です。

腸内細菌の餌である穀類、🥬野菜、豆類、
果物、キノコ、海藻、醗酵食品を多く摂る
事で強い腸内有益菌が育ちます。

私達の腸内で多くの微生物によって作り出
される【有効物質】は乳酸菌生産物質です。
食事に気を付けた上に、乳酸菌生産物質の
サプリメントの併用をお勧めします。

 

④ 運動

  毎食後30分して腿を少し上げて足踏み
  を5分~30分して下
さい。始めは無理
  をしな
いで出来る範囲でして下さい。
  (数分から始めて下さい。)

  かかとからドスンドスンと足を下ろ
  さな
いで下さい。出来る方はスクワ
  ット運動も併用して下
さい。

⑤ 入浴

        お風呂の入り方
  全身浴・・40℃のお湯に15~20分位
       つかると身体の芯まで温まる

  半身浴・・41~42℃で20~30分を目安
       にする。どっと汗が出ます。
       冬は浴室を温めてから肩に
       厚手のバスタオルをかけて、
       ヘソから下を湯船につかる

  半身浴のほうが一層効果的です。
  その時の気温や体調にあわせましょう。

f:id:ruru1538:20210903191112p:plain

⑥ 睡眠

    22時に寝て6時に起きるのが一番ですが、
  出来なくても11時前には寝ましょう。

  7時前
に起きて、朝日を5分以上あびて
  下さい。
  副交感神経から交感神経にリセットさ
  れます。

毎日2時過ぎまで起きていると、遺伝子の
修復
に悪い影響をあたえます。 あなたの
遺伝子修復は10時~翌日2時の間にされる
からです。

 

⑦ 自然に触れ合う  

川、湖、滝などマイナスイオン一杯
ある所でアルファ波を体いっぱい浴び
て下さい。森林浴も良いです。

高原、ハイキング、山等綺麗な景色と
空気を吸って、適度な運動とで心を開
きましょう。自分の環境を変えましょ
う。

何事もポジティブに考える。
してしまった行動は、悔やんでも元に
は戻りません。どうしたら次に生かせ
るかを考える様にしましょう。

上記の事とが出来る様になると考え方
も自然に変わってきます。

まずは自分の行動を変える事と腸管免
疫を回復して真の健康を取り戻しまし

ょう!ストレスも楽になります。

自律神経が安定して、食事のバランス
が良くなってくると体調も上向き、や
る気も出てきます。夏バテも秋バテも
無くなっています。

詳しくお知りになりたい方は、LINEの
リンク http://nav.cx/79AheCi 
にお友達追加してご連絡下さい。

FBメッセンジャーでもご連絡頂けます。

【ホームページもご覧ください】
http://mamasita-kodakara.com

 まました薬局 
薬剤師・子宝カウンセラー指導士
渡辺 美恵子
TEL 0465-74-3393
FAX 0465-74-3804
ご相談のお有りの方はFAXでお電話番号
をお知らせ頂きま
したらこちらから
お電話させて頂きます。