春・どんなイメージをされますか?

桜の花や菜の花が美しい季節、温かさが増して
心が浮き浮きして来る季節、別れと出会いの季
節,花粉症で憂鬱になる季節,どんな春を迎えられま
したでしょうか?

 

桜と菜の花 菜の花,ナノハナ,サクラのイラスト素材



テレビのクイズで日本人の花粉症の人の割合は
何割でしょうか?との問題でした。
40%強が正解でした。なんと人口の半分に迫る
数ですよね。ビックリですね。

折角の素敵な季節なのにこの季節を楽しめない
方が沢山いらっしゃるのはとても残念です。
どうしてこんなにも多くの方が花粉症に悩まれ
ているのでしょうか?

私なりに考えてみました。花粉を異物と感じて
いる方が多いと言う事ですね。
花粉を異物と感じてる為に花粉を身体から追い
出そうとして、花粉症の症状である鼻水や涙が
出るのです。自分を守るための免疫反応ですね。

大事なのは免疫を正常にするです。免疫は
上がり過ぎても足りなくても問題です。
中庸にする事が大切です。

どうして害のない花粉を異物として見てしまう
のでしょうか?

現代の生活様式を考えてみましょう。
衣食住がすっかり洋風化してしまいました。
衣類 化学繊維が多く使われている
食事 肉、油脂、砂糖、乳製品、添加物、合成
   保存用が多く摂取され緑黄色野菜などの
   ビタミン、ミネラルの摂取
   不足
住居 気密性が高く化学物質を多く使う洋風住
   宅

花粉症の方はここ数十年間ですごい勢いで増え
ています。生活環境の変化は大きく影響し、そ
の上大気汚染による大きな問題も有ります。

車からの排気ガス、工場からの煤煙、海を渡っ
てくる黄砂、など生活環境の変化が花粉症の方
が年々増える大きな原因を作っている様に思い
ます。

この様に年々増えていく花粉症対策をどうした
ら少しでも楽にする事が出来るのでしょうか?
一番大切な事は衣食住を正す事になりますね。
実際には衣食住全部を見直す事は難しい事です。

この中でも、食事は絶対に見直して頂かないと
花粉症の改善は難しくなります。
一番大切な食事と腸管免疫についてお伝えします。

口から始まる消化器官は食道、胃、小腸、大腸と
一本の管で出来ています。ちくわの様なものです

皮膚と同じ様にいつも外界の敵にさらされています。

その為、敵から身体を守るために小腸の粘膜面には
広大な粘膜関連リンパ組織が作られ
ています。
パイエル板と言われています。

パイエル板については参考を参照してください。

この仕組みには腸内細菌も深く関わっています。
1000種類1000兆個の腸内細菌が現在ある事が分か
っています。
免疫細胞と腸内細菌が協力して外敵
らあなたを守っているのです。

免疫機能は自分であるか自分でないかを選別する

事が重要な役割なんです。それは自己、非自己
言われています。

腸管に入ってくる食べ物は腸にとっては非自己です。
その為本来は腸のバリアで防がれ食べ物の栄養は体
内に入っ
ていけません。

しかし、実際には栄養は体内に入って行ってますね。
腸が有益と判断した時は受け入れてくれるからです。
この事は経口免疫寛容と言われていま
す。
聞きなれない言葉ですが腸間免疫の重要な働きです。

これまでお知らせした免疫力には、内細菌が深く
関わっていることお伝えしてきました。腸内細菌の
種類と数を増やす事 
によって腸内細菌を強力にす
ることが
できます。

その上で、腸内細菌の餌である穀類や野菜、豆類、
果物などの植物性食品
を摂取する事と発酵食品
多く摂る事
強い腸内有益菌が育ちます。

逆に、食品中の防腐剤や添加物は腸内細菌を弱ら
せたり、殺したりします。これらの成分が入って
いる食品は摂らない様にする事も大切です。

悪玉菌優位が健康に悪いのは当然ですが、有益菌
ばかりでも健康になれません。玉菌がある程度
いないと有益菌は腸に居
つか無いで出て行ってし
まいます。

悪玉菌は必要悪なのです腸内有益菌を増やし、
腸内有益菌と悪玉菌の割合が2対1
なるよう
に出来れば免疫細胞も元気になり
ます。

 

「参考」
免疫の中枢パイエル板の構造と説明です

   

 

パイエル板の構造は他のリンパ節と異なります。
マッチ箱のようなリンパ小節が集まっている上皮細
胞の間にM細胞(橙色)
有ります。

 

M細胞は異物を直接粘膜内に誘導して免疫細胞
マクロファージの仲間 (樹状細胞)
に渡し
処理して
もらいます
。パイエル板の
名前は発見者でスイス人
の医師の名前です。


小腸は身体全体の免疫細胞の内70%集まる場所です。
このパイエル板のリンパ組織が正常に働く事は、
アレルギーを改善するために、とて
も重要な事です。
腸が免疫の中枢と言われ
るゆえんでもあります。

パイエル板にあるM細胞が異物を除去する最初の入
り口です。
腸管での免疫反応の流れは【上図参考】
にし
て下さい。

M細胞が異物をつかまえ、M細胞のすぐ下にある
マクロファージの
仲間(樹状細胞)に異物を渡します。

樹状細胞は異物を受け取り、異物がどんなものか貪食
します。貪食すること
によって分かった異物の特徴を
ヘルパ
ーT細胞(免疫の総司令官)に伝えます。

ヘルパーT細胞B細胞に抗体を作らB細胞は異物
の抗体を作り、腸管粘
膜や体内に抗体が分泌されます。
その結果、異物の体内感染を阻止出来、異物の毒素
を中和したり出来るのです。ここまでが説明です

腸管免疫が正常になるとアレルギーも上向いて楽に
なって
いきます。
腸管免疫が上がったら次
ストレスを軽くする事が
重要になります。

ストレス(自律神経)の問題はアレルギーにとって
も健康になるためにも大きな原因
になります。
ストレスがあると中々笑う気になりませんね。


笑う事がストレスを消す一番の早道です。
鏡を見て始めは馬鹿笑いでも良いですから大声で
腹を抱えて笑ってください。

毎日のようにやっていると笑えるようになります。
落語も笑うのにいいですよ。大声で笑って下さい。
何度でも笑ってください。

自然に笑えるようになったら心が開いてストレ
も楽になってくると思います。
アレルギーはすぐには結果が出ませんが上記に
挙げた事をしっかりやって頂くと花粉症だけで
なく真の健康になって頂けると思っています。

素敵な春になるように願っています。

実際に腸を元気にして健康で明るい日々を過ごし
たい方ご相談下さい。

FBメッセンジャーでご連絡頂くか,下記にご連
絡頂
けますでしょうか。
まました薬局 TEL 0465-74-3393

       FAX 0465-74-3804

FAXにてご用件を承りましたらこちらからご連絡
差し上げます。

TEL・FAXお知らせください。

        薬剤師 渡辺美恵子

                         子宝カウンセラー指導士

 

 

 

 

 

一年間有り難うございました。

師走に入ったと思いましたらもう歳末になって
しまいました。後、数日でお正月ですね。
本当に月日の経つのが早くてびっくりしております。

 

暮からお正月にかけてカロリーオーバーな食事に
なりそうですね。🥬野菜が少量でお肉や糖質の多
い食事をすると、赤血球が固まって連鎖型の赤血球
になってしまいます。

赤血球は重ならないでバラバラの時は、細胞に酸素
と栄養を充分渡す事ができますが赤血球が重なって
連鎖型になると細胞に十分酸素と栄養が渡せなくな
ります。

細胞は酸素不足になるため、身体はだるくなり免疫
も下がります。その上、暮れからお正月にかけて寝
不足の日も多くなります。ダブルパンチですね。

 


左(赤血球が重なった連鎖型〉右(正常な赤血球)


この様な食事はコロナやインフルエンザも安心出来
る状態ではあり
ません。毎日の様にアルコール・肉
・糖質・脂質の
摂り過ぎで、野菜不足状態はしない
ように気を付け
て頂きたいです。

 

この様な食事をして不幸にもコロナやインフルエン
ザにかかった場合大変身体の免疫が落ちている為、
治りが遅かったり重症化する事もあると思います。

 

ご馳走を食べた次の日は消化の良いカロリーの低い
食事にしたり、場合によっては固形物を食べないで
一杯野菜を切り込んでスープを作り、ミキサーにか
けて🥬野菜と一緒に食べるのもお勧めです。

 

高カロリー食やご馳走を食べる事が栄養がついて、
免疫が上がると勘違いしている方が多いように思い
ます。しかし免疫を上げるためには胃を休めないと
免疫は上がらない事をお知ら
せしました。

 

もう一つ、肉中心の高蛋白、糖の摂り過ぎによる
害をお知らせします。
免疫の中枢は小腸にあります。いわゆる腸活です。

 

免疫の70%は小腸にあります。
この小腸に元気に働いてもらうためには腸内細菌
のバランスがたいせつです。

 

善玉菌と悪玉菌のバランスが2対1である時が小
腸が元気なときです。後の7割は日和見です。
日和見菌は悪でも善でも優勢の方に付きます。

 

人間の世の中と一緒ですね。
善玉菌と悪玉菌との差は一割しかありません。
野菜が少なくて肉や糖が多い高カロリー食は、悪
玉菌の良い材料です。

 

当然悪玉菌優位になり腸管免疫は下がります。
ウイルスや細菌と戦う自然免疫も下がります。
コロナやインフルエンザにも罹り易くなり、重症
化する人も出てくるのではと思われます。

 

楽しいはずの暮れからお正月おいしい物を食べる
時と胃を休める時をバランスよくして、緑黄色野
菜、きのこ、海藻、青魚なども忘れず摂るように
してください。

 

一年間大変お世話になりました。
投稿記事お読み頂けましたでしょうか?
少しでもお役に立つことが出来たら有難いです。

来年も不定期ですが投稿させて頂こうと思ってい
ます。
最後になりましたが皆様がご健康で明るい新年を
迎えられることを祈念しております。
来年もよろしくお願い致します。

気になる方、ご相談のお有りの方はFBメッ
センジャーでご連絡頂くか,下記にご連絡頂
けますでしょうか。

まました薬局 TEL 0465-74-3393

       FAX 0465-74-3804

FAXにてご用件を承りましたらこちらからご連絡差し上げます。

TEL・FAXお知らせください。

        薬剤師 渡辺美恵子

 子宝カウンセラー指導士

 

 

 

 

 

 

 

人も植物も土台が大切です

 

f:id:ruru1538:20211012194725j:plain

f:id:ruru1538:20211012162459j:plain

 
 
 茎ブロッコリー( 別名スティックセニョール)
を9月始めに植えました。下の茎ブロッコリー
と上は明らかに違います。
 
下は土作りをして1ヶ月以上置いて土壌作りが
完成してから植え、上は土作りをして寝かさ
ないですぐに植えたものです。

上の茎ブロッコリー弱々しくアオムシ、バッタ
の餌食になってしまいました。

私達の身体も同じですね。この植物を見て納得
です。食物に取っての土壌は、人間では腸です。
普段から腸管免疫を下げない様に善玉菌優位に
なる様な食生活をしましょう。
 
ビタミン、ミネラルの多い食材を沢山摂って、
細胞にダメージを与える活性酸素を毎日消去
しましょう。

小腸は身体全体の免疫細胞の内70%も集まる
場所です。幸せホルモンと言われるドーパミン
セロトニン、エンドルフィンが作られるのも小
腸です。

人の生命が誕生する時一番初めに作られるのは
どの臓器と思われますか❓ 脳と答える方が多
いですが腸が一番初めに作られます。

脳だけしかない生物はいませんが腸だけで生き
ている生物はミミズ、クラゲ、ナマコ、ウニ等
があります。
 
この様に植物にとっては土壌、あなたにとって
は腸が大事な事はお分かり頂けましたでしょう
か?

樹状細胞ご存知ですか❓
次にあなたにとって大事なのは何でしょうか?
免疫を正常に保つ事ですよね。
 
白血球のなかの免疫機構が協力して敵を攻撃し
て得た情報を攻撃の第一線の兵士であるリンパ
球に知らせるのが樹状細胞の役目です。

樹状細胞がどれだけ敵の情報を認識して正しく

伝えることが出来るかが、敵を攻撃する上で最
も重要なポイントになりますね。

樹状細胞が正常に機能する為には、腸管免疫が
重要課題になります。腸内細菌のバランスが
(善玉菌2:悪玉菌1)にする事が大切です。

この様に腸管免疫は心身ともに健康な生活をす
る上に最重要課題です。

樹状細胞については次の機会にお話しさせて頂
きます
 
下記の何れかで
LINEのリンク http://nav.cx/79AheCi 

にお友達追加してご連絡下さい。

FBメッセンジャーでもご連絡頂けます。 

 
まました薬局 

薬剤師・子宝カウンセラー指導士
渡辺 美恵子
TEL 0465-74-3393
FAX 0465-74-3804
ご相談のお有りの方はFAXでお電話番号
と簡単な内容をお知らせ頂きま
したらこ
ちらからお電話させて頂きます。

 

 

暑かった夏から一気に秋に!

        

           

f:id:ruru1538:20210903180535p:plain

f:id:ruru1538:20210902201846p:plain

 

連日、暑かった夏も終わりを迎え秋が
確実に近付いております。

 

暑い夏に沢山の汗をかき、水分、ミネ
ラルを失っても水分、ミネラル、ビタ
ミンを補わないで体力を消耗された方。

 

反対にクーラーの使い過ぎで身体を冷
やして、汗もあまりかかない方がいま
す。


どちらも、秋が爽やかに迎えられません。
お分かりでしょうか?汗を一杯かいた方
ミネラル、ビタミン不足の問題、汗を
かかない方は身体
に老廃物が残ります。

 

涼しくなるのは嬉しいですよね。しかし、
すごし易いのとは反対に、体調が今ひと
つすっきりしないと感じている方も多く
いられます。

 

夏の暑さで食欲もなく、のど越しの良い
サッ
パリした物ばかりを好んで食べたり
してませ
んでしたか?

 

反対に栄養を摂らなければと、肉や糖質
や脂
質が主体の食事を沢山摂ってはいま
せんでし
たか?


この夏どんな食事をされてきたか振り返
ってみて下さい。どちらも緑黄色野菜、
海藻、
きのこ等ビタミン、ミネラルが足
りません


肉食の次の日の蛋白質青魚を中心にし
魚料理、豆腐、湯葉、豆類を選んで

べる様にしましょう。

 

また、気温が一気に5℃以上下がると自
律神経が乱
れ、8℃以上下がる自分でも
体調の悪さを感
じる様になります。

 

f:id:ruru1538:20210429120436p:plain


めまい、ふらつき、頭痛、肩こり、食欲
不振
うつ、不安、やる気が起きない、下
痢し易い
風邪を引きやすい、不眠、胃腸
障害、不登校

等の症状を感じる人が出てきます。


気温が一気に何度下がっても体調の変化
が現
れない人もいます。自律神経が安定
している
方です。自律神経は交感神経と
副交感神経で
出来ています。


自律神経の中枢は脳と脊髄に有り、自分
の力
ではどうする事も出来ない神経です。
上記の症状は自律神経の乱れによるもの
です。


交感神経は心と身体を活発にしてやる気
を起
をこさせます。副交感神経は心と身
体をゆっ
くりさせ休ませます。真逆の関
係です。


自分ではどうする事も出来ない自律神経
を鍛
える事を考えてみましょう。慢性的
に自律神
経が乱れている事を自律神経失
調と言いなす


病院であなたは自律神経失調症です、と
言われ納得している方が多くいらっしゃ
います。

自分の意志では治せない病気です。生命
活動
の多くを支配している神経が不調に
なってい
ると言う事です。本当は大変な
事ですね。


自律神経の乱れを回復するには

① 生活のリズム
② ストレス
③ 食事の問題
④ 運動
⑤ 入浴
⑥ 睡眠
⑦ 自然に触れ
合う

① 生活のリズム

  交感神経は日の出とともに私達の心
       身が
緊張したり、頑張ったり、焦っ
      たり、興
奮したりする時に働きます。


  副交感神経は日の入りと共に働きま
  す。くつろげたり、気持ち良かった
  り、楽しかったり、うれしかったり

  眠ったりし
て心身がリラックスした
  時に働きます。

    

f:id:ruru1538:20210903191112p:plain 早寝早起きは自律神経の乱れを治すの
 にと
ても重要です。

② ストレス
  過度のストレスがかかると夜になっ
  ても交感神経が働いて、本来夜は副
  交感神経が働いているためにリズム
  の狂いが生じ自律神経が乱れます。


  こんな時笑いが交感神経優位から副
  交感
神経優位に切り替えてくれます。
  

     
 大声で腹から笑う事です。 始めは作り
 笑いでも大声で笑って
さい。
     一人より二人で顔を見て笑いましょう。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/ruru1538/20210903/20210903180535.png

 

はっ、はっ、はっ、はっ、 

   はっ、はっ、はっ、はっ、  

   はっ、はっ、はっ、はっ、

  笑ってるうちにお互いの顔をみて本物の
  笑いになってゆきます。
  何度かやっている内に一人でも笑える様
  になってきます。

③ 食事の問題
 小腸で幸せホルモンと言われる

下記のホルモンは小腸で70%作られます

  ドーパミン・・幸せな気持ち
         やる気
  セロトニン・・睡眠と覚醒
         穏やか
  エンドルフィン・・痛みや苦しみ
           を和らげる
           集中力

腸内細菌のバランスを善玉菌と悪玉菌が
2対1になる様に食事に気を付けましょう。
腸内細菌の種類と数を増やす事も大切です。

腸内細菌の餌である穀類、🥬野菜、豆類、
果物、キノコ、海藻、醗酵食品を多く摂る
事で強い腸内有益菌が育ちます。

私達の腸内で多くの微生物によって作り出
される【有効物質】は乳酸菌生産物質です。
食事に気を付けた上に、乳酸菌生産物質の
サプリメントの併用をお勧めします。

 

④ 運動

  毎食後30分して腿を少し上げて足踏み
  を5分~30分して下
さい。始めは無理
  をしな
いで出来る範囲でして下さい。
  (数分から始めて下さい。)

  かかとからドスンドスンと足を下ろ
  さな
いで下さい。出来る方はスクワ
  ット運動も併用して下
さい。

⑤ 入浴

        お風呂の入り方
  全身浴・・40℃のお湯に15~20分位
       つかると身体の芯まで温まる

  半身浴・・41~42℃で20~30分を目安
       にする。どっと汗が出ます。
       冬は浴室を温めてから肩に
       厚手のバスタオルをかけて、
       ヘソから下を湯船につかる

  半身浴のほうが一層効果的です。
  その時の気温や体調にあわせましょう。

f:id:ruru1538:20210903191112p:plain

⑥ 睡眠

    22時に寝て6時に起きるのが一番ですが、
  出来なくても11時前には寝ましょう。

  7時前
に起きて、朝日を5分以上あびて
  下さい。
  副交感神経から交感神経にリセットさ
  れます。

毎日2時過ぎまで起きていると、遺伝子の
修復
に悪い影響をあたえます。 あなたの
遺伝子修復は10時~翌日2時の間にされる
からです。

 

⑦ 自然に触れ合う  

川、湖、滝などマイナスイオン一杯
ある所でアルファ波を体いっぱい浴び
て下さい。森林浴も良いです。

高原、ハイキング、山等綺麗な景色と
空気を吸って、適度な運動とで心を開
きましょう。自分の環境を変えましょ
う。

何事もポジティブに考える。
してしまった行動は、悔やんでも元に
は戻りません。どうしたら次に生かせ
るかを考える様にしましょう。

上記の事とが出来る様になると考え方
も自然に変わってきます。

まずは自分の行動を変える事と腸管免
疫を回復して真の健康を取り戻しまし

ょう!ストレスも楽になります。

自律神経が安定して、食事のバランス
が良くなってくると体調も上向き、や
る気も出てきます。夏バテも秋バテも
無くなっています。

詳しくお知りになりたい方は、LINEの
リンク http://nav.cx/79AheCi 
にお友達追加してご連絡下さい。

FBメッセンジャーでもご連絡頂けます。

【ホームページもご覧ください】
http://mamasita-kodakara.com

 まました薬局 
薬剤師・子宝カウンセラー指導士
渡辺 美恵子
TEL 0465-74-3393
FAX 0465-74-3804
ご相談のお有りの方はFAXでお電話番号
をお知らせ頂きま
したらこちらから
お電話させて頂きます。

 

 

 

 
  

 

 

 



 

 

 


 

 

 

 

夏の過ごし方で秋口の秋バテが変わる

 

f:id:ruru1538:20201013165352p:plain

今年の夏にFBに投稿した我が家の緑の
カーテン、こんなに立派に大きくなり
しっかり役目を果たしています。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
薬剤師 渡辺美恵子のお役立ち情報
ゴーヤ栄養があり夏にいいですね。
ゴーヤの栄養について書いてみました。
 
ビタミンC、葉酸カリウム、モモルデ
シン、が主な栄養です。
ビタミンC 血管、軟骨を強くする。
     老化の原因になる活性酸素を減
     少させて免疫機能を向上させる。 
 
葉酸   赤血球の材料、妊婦の必須栄養素
     細胞の生産と再生に関与、蛋白質
     神経伝達物質の合成に関与維持する。
 
カリウム ナトリウム(塩)を身体から出す。
     細胞内の浸透圧を維持する。
     心臓や筋肉機能の調節、神経刺激
     の伝達
 注意  腎臓の悪い方はカリウム制限あります。
 
食物繊維 不溶性食物繊維の為ゴーヤが水分
     を吸収して便の量増しをして便通
     を良くします
 
モモルデシン 胃酸の分泌を促します。
       適量食べてれば胃腸にも良い食材
       ですが、取り過ぎると胃酸が出す
       ぎて胃痛が起きる事があります。
適量取っていれば、優れた食材ですが取り過ぎに
は注意が必要です。
 
飽きないゴーヤレシピ
ゴーヤのワタと種子をとる。3〜4mm幅に
切る。少し多めの塩で揉む。5分経ったら
水洗いする。
 
熱湯の中にゴーヤを入れ30秒位,茹で上げて
水洗いする。(切ったゴーヤの大きさで加減)
水洗いしたゴーヤの水分を強くしぼる。
 
純米酢と醤油は同量でゴーヤを和える。
次に、すりごまは多めにかけ、食べる直前に
花鰹パックを多めにかける。全体を混ぜて出
来上がりです。
 
ゴーヤのおつけ物感覚です。
試してみて下さい。
 
 
 
夏野菜についてお話します。
夏に出来る野菜は暑い夏を乗り切るた
にあります。
 
暑さで火照った身体を冷やしてくれたり、
夏野菜のポリフェノールが身体の活性酸素
を少なくしてくれます。
 
夏は脳梗塞が一年間で一番多く起きます。
身体から汗が沢山出て、水分不足により
血液が粘度を帯びる為です。
 
活性酸素を除去するのに大切な野菜、果
物の摂り方が少なかったり肉、油脂、糖分
の摂り方が多過ぎても血管が切れ
やすくなります。
 
 
 f:id:ruru1538:20200703183000j:plain

夏も、もう少しで終わりますが夏の過ごし方

によって秋口の秋バテが問題になります。

夏の食事の摂り方を見直してみましょう。

 

以前に【この夏を元気に過ごすために】を

投稿しました。以下の目次の様な投稿です。

①、②、④ について考えてみようと思い

ます。

 

目次

① 夏バテと食事について

② 血液と野菜の関係

③ 熱中症の飲み物イオン水について

④ 夏バテ予防の食事のヒント

 

 ①夏バテと食事について


夏バテ解消に良いと、焼肉・豚カツなど

高カロリー・高タンパクの物を野菜より多く

食べている方が多いですね。

 

f:id:ruru1538:20200722124202p:plain

連鎖型赤血球(写真左)正常な赤血球(写真右)

 

高カロリー・高タンパクの肉類を多くとり、

野菜の量が少ないと、赤血球は30分位から

重なり合って連鎖型赤血球と言われる形に

なっていきます。

 

赤血球が重なり合った連鎖型赤血球からは、

細胞に酸素を渡し憎くなり、身体は疲れて

翌日の目覚めもスッキリしません。

 

赤血球の重なりのない正常な赤血球に早く

する為にも、野菜は欠かせません。

 反対に冷や麦・そうめん等、栄養バランス

偏っている食事を取り、ビールや冷たい

ものを飲み、クーラーの効き過ぎで体調を

崩す方も多く見受けられます。

 

冷える事は、血流が悪くなり免疫が下がる

事に繋がります。

 

風邪をはじめとするウイルスの予防には、

温を36.5度以上に保つことをお勧めします。

35.5度以下にはならないようにして下さい。

この体温はガンが喜ぶ体温です。

 

夏、元気でいるためには血液をサラサラに

して血管のごみ掃除をし、血液内の活性酸素

少なくする事が重要です。

 

 ②血液と野菜の関係

血液をサラサラにするには、野菜が重要な役

を持っています。現代人の食事から割り出

した野菜の必要量は緑黄色野菜150g・淡色

菜300g厚生労働省発表)と言われています。

 

体温を上げる事連鎖型赤血球を減らす事

血液をサラサラにすることが出来ます。

その役割は野菜です。

 

野菜の栄養の中でビタミンEとC

血栓も出来にくく、夏に一番多く起きる脳

梗塞の予防にもなります。


又、野菜を多く摂ることは血液だけでなく

細胞の活性酸素もとり、細胞が元気になり

秋バテ予防にもとても重要な事です。

 

 野菜の植物繊維も、脂の吸収と排泄を促進

ため、余分な血中脂質を取り除き血液

の浄化に役立ちます。

 

食物繊維はダイオキシンを吸着して排泄する

にも役立っています。

 

 ③夏の注意に熱中症

 この項目は飛ばします。

 

④夏バテ予防の食事のヒント

 胃腸に負担をかけない料理

 昼食は手抜きしないでしっかり食べる

夏バテ予防の食事は秋バテ予防になります。

夏バテしなければ秋バテもないと言うこと

です。

 

【身体が暑くほてる時】

身体を冷やす料理です。冷えてる時は止

めましょう。

③ トマトは体の熱を取ります。いつも

  輪切りにして冷やしておく

④ 玉ねぎもスライスして水にさらして

  冷やしておく

③と④合わせて酸味のあるドレッシング

  をかける

 

疲労回復効果のある食材】

⑤ 薄切り豚肉(ビタミンB群が多い)を

  使う時 ビタミンBの吸収を良くしてセ

  レンが多い ニラ、 にんにく、ネギ、

  玉ねぎを合わせて料理する。

   

注 セレンは水銀やヒ素の解毒や脂の活性

  酸素を消去する酵素に必要なミネラル

  です。 

  魚料理にはニラ、にんにく、ネギ、玉

  ねぎ使った料理を合わせましょう。

 

④ 免疫力を高め感染予防に役立つタンパク質

  豆腐のソテーにミンチ肉と生姜を炒め甘辛

  醬油仕立てのあんをかける。

 

⑤ 暑さのストレスに勝つために抗ストレス

  作用のある成分β-カロチン持っている

  食材です。秋バテ予防にもなります。

 

 ピーマンとジャコ炒め、長いも料理、
 もずく酢、 
ピーマン肉詰め、アボカド料理
 ごうや料理、
なすとピーマンの炒め煮 
 豚肉の生姜焼き等
がお勧めです。

 

 夏バテ予防野菜

 トマト、玉ねぎ、かぼちゃ、ゴーヤ、なす  
 にんにく、ピーマン、きゅうり、ジャガイモと
 セロリ、アスパラ、ほうれん草、ネギ、枝豆
 冬瓜、ゆで落花生、

  

 体力消耗も激しい夏、夕ご飯だけを一度に
 沢山食べて、
胃腸に負担をかけない様に昼食
 をしっかり考
えて取って下さい。

 上記の夏バテ防止出来る野菜は、沢山食べて
 夏を乗り切り秋を健康で迎えましょう。

 

 この記事は以前に投稿しました記事が混ざっ

 います。大事な記事ですので再度投稿致しま

 した。

 

ミネラル、ビタミン、良質の蛋白質、オメガ3

の油、醗酵食品を上手に使健康でい糖質や脂質

を控えて健康で爽やかな秋を迎えて下さい。

 

薬剤師・子宝カウンセラー指導士 

渡辺美恵子にご相談のお有りの方は

FBメッセンジャーでご連絡頂くか

TEL 0465-74-3393

FAX 0465-74-3805

 まました薬局にご連絡下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

身体を守る攻撃の総司令塔(樹状細胞)ご存知ですか?

 

   紫陽花: 毎日が、笑顔で元気♪

 

 

私達の身体をウィルスや菌から守る攻撃の

総司令塔『樹状細胞』ご存知ですか?

 

f:id:ruru1538:20210608174402j:plain

私達の身体は絶えずウィルスや菌から攻撃

受けていますね。今騒がれているコロナウィ

ルスも、私達の身体に入り込もうと免疫力が

下がるのを狙っているのです。

 

異物が身体に入ってくると、私たちが生まれ

時からもっている自分を守る仕組みである

自然免疫が異物を攻撃します。

 

異物が身体に入って来た時実際に戦うのは、

白血球の中の好中球、マクロファージ、

樹状細胞、NK細胞です。これらの免疫機構

が協力して異物を攻撃します。

 

異物を攻撃した時に得た異物の情報を、攻撃

の第一線の兵士であるリンパ球に知らせるの

が樹状細胞の大切な仕事なのです。

 

樹状細胞がどれだけ異物の情報を認識して、

正しく伝える事が出来るかが異物を攻撃す

る上で最も大切なポイントになります。

 

菌やウィルスが体内に入っても、自然免疫が

しっかりしていれば発病を予防することが

出来ますね。

 

それには樹状細胞がしっかりと機能してくれ

ることが必要になって来ます。樹状細胞が正

常に機能する為には、腸管免疫が重要課題に

なります。

 

腸内細菌のバランスが(善玉菌2:悪玉菌1)

になっていることが大切です。

悪玉菌0%・善玉菌が100%の方がよいと

思いませんか?

 

しかし、悪玉菌がいないと善玉菌も腸に住

み着かなくなってしまいます。腸には悪玉

菌も必要なのです。

 

腸管細菌のバランスを取る為には、善玉菌が

優勢になる食事をして下さい。

⁂ 油脂、糖質、は出来るだけ少なめに摂る

 

⁂ 肉は摂り過ぎないで野菜を肉より多く摂る

 

⁂ 魚、豆類、緑黄色野菜、きのこ、海藻

  醗酵食品、を多く摂る

 

⁂ 果物、乳製品、アルコールの摂り過ぎをし

  ない

 

食事は出来る限り気を付けて頂きたいのですが、

好き嫌いの問題や分かっていても必要量バラン

スよく摂り切れない等の問題が出てきます。

 

私も実際、食事は充分気を付けて作っておりま

すがどうしても全ては摂り切れません。

 

そこで、食事のバランスを保つために、学会報

告が700例以上ある保健食品やの良い腸内有

益菌の製剤の利用をしております。

 

    

        ソース画像を表示

 《参考》

ラクトバチルスPIF(イフ菌)には次の特許が有ります。

  • 樹状細胞活性化剤【特許第6529835号】
  • 腸内環境改善と抗菌作用                                        【特許第4519202号】
  •  
  • ご相談のお有りの方は
  • 初回はFBメッセンジャーでご連絡頂くかhttp://nav.cx/79AheCi LINEのリンクですので友達追加してメールでご連絡ください。

  まました薬局 

 薬剤師・子宝カウンセラー指導士

 渡辺 美恵子

 TEL 0465-74-3393

FAX 0465-74-3804

 

めまい、立ち眩み有りませんか?貧血の心配は?

めまいや立ちくらみが頻繁に起きる。

直ぐに動機がしたり、顔色が悪く疲れや

く、やる気が起きない。こんな症状無

いですか。

ふらつき イラスト 貧血の写真素材 - PIXTA

  

貧血でも低血圧でも又冷えがひどくても

んな症状は起きますね。貧血とその他

の症状とは根本的に異なります。

 

貧血は血液検査をすれば分かります。

赤血球やヘモグロビン(血色素)の量

どちらかでも減った状態を貧血と言いま

す。

 

貧血の多くの方が体内に鉄が足りなくて

グロビンが作れない貧血です。鉄欠

乏性貧血と言われています。

 

            貧血    正常

男性  赤血球数   400万個以下 470万個

   ヘモグロビン  12.5g/dl以下 16g/dl

 

女性 赤血球数    350万個以下  430万個

   ヘモグロビン  11.5g/dl 以下 14g/dl

 

貧血に似て貧血と異なる起立性低血圧が有り

ます。急に立ったために、一時的に脳の血液

循環が悪くなり貧血に似た症状を呈します。

 

これは脳が貧血状態の症状になっただけで

す。血液の成分が足りなくなった訳では有

りません。

 

貧血は女性に多いのには訳が有ります。

女性は生理現象、妊娠、出産、授乳など出

血して鉄分を失う事が多いですね。

 

女性は過度なダイエットをしたり、甘い物、

などでお腹を満たして蛋白質、緑黄色

野菜、海藻等が足りなく鉄分不足になる人

も多いです

 

鉄分を補ったり貧血の手当てをしても解消

されない貧血に慢性腎臓病が原因の貧血

有ります。聞かれた事有りますか?

 

この貧血は尿の老廃物を濾過する糸球体の

目詰まりにより腎臓機能が低下する事から

始まります。

    

 不健康な腎臓のキャラクター | かわいいフリー素材集 いらすとや糸球体のイラスト🎨【フリー素材】|看護roo![カンゴルー]

 

慢性腎炎は慢性炎症より起こります。

慢性炎症は始め、何の症状も有りません。

静かに静かに進行します。

 

次の腎機能の検査値に気を付けてみて下さい。

Cre(クレアチン)1.1以下、BUN20以下、

eGFR60以上

 

この検査値をクリアしていますか?

特にこの数値が3ヶ月以上Cre,BUNは低下し続

けeGFRは上昇し続けたら出来るだけ早くに

食材と食事に気を付けて下さい。

 

カリウム、塩分、タンパク質の摂りすぎに

注意した食事を摂りましょう。

 

食塩   3~6g/日 9gは越えない 

   ダシを効かせて塩分を減らしましょう

カリウム 2000mg以内1日

     2200mgは越えない

蛋白質  体重×(0.8~1.0)g/日

     体重×1.0 g/日 を越えない

 

エネルギーが無いと活動する事、身体を回復

せる事も出来ません。お米、うどん、そば

など炭水化物や鳥のもも、豚ももやヒレ肉、

青魚や卵などで量に気を付けて摂りましょう。

 

慢性腎臓病は早くに手を打たないと炎症が

進んで戻れなくなってしまいます。その結果

 透析に成ってしまう方が年々増加しています。

 

 慢性腎臓病を作る原因は慢性炎症によるもの

です。慢性炎症は微小循環(毛細血管)の流

れの悪さが大きな原因になります。

 

慢性炎症を引き起こすLPS

  (リポポリサッカライド)

大腸菌を始めとする超悪玉菌によって産生さ

れます。

f:id:ruru1538:20200912193037j:plain

いつもお話ししておりますが、腸内細菌の

バランスは本当に大切な事がお分かり頂け

ましたでしょうか?

善玉菌優位にしておく事は本当に大切ですね。

 

腸管免疫の事は以前投稿しておりますので

【生涯現役シニアのあなたにエール】を参照

して下さい。

 

今回は慢性腎臓病におけるカリウムの減らし

についてお知らせです。

肉、魚、野菜、果物など生物であれば全ての

物にカリウムは含まれています。

 

カリウムを減らす方法は水で晒したり、湯で

こぼす事をお勧めします。なるべく断面が大

きくカリウムが出やすいように切ります。

 

茹でた時カリウム除去率

 東邦大学 栄養部 【栄養素の名】引用

野菜(根菜類)ごぼう、にんじん、など 

                                                20%~50%減

  (葉茎類)ほうれん草、キャベツなど

              約46%減

  (果菜類カボチャ、おくらなど

            14%~40%減

 

きのこ類         30%減

 

いも類          約15%減

 水の量は2.5~5倍量で茹でた。

 

かぼちゃ、いも類、とうもろこし、豆類

茹でてもカリウム減りにくい。

 

水晒し時カリウム除去率(目安) 

東邦大学 栄養部【栄養素の名】引用

野菜 葉茎菜類(キャベツ類) 9%減

     短冊切りで12倍量の水で晒す

 

根菜類(玉ねぎ等)     約41%減

     薄切りで約12倍量の水で晒す 

 

茹でたり、晒したりした後はしっかりと水

を切りましょう。水に晒す時は途中で水を

える。  

 

カリウムは水に溶ける性格です。電子レン

ジ、オープン、蒸し料理ではカリウムはほと

んど減らないので注意して下さい。 

 

植物だけでなく動物もカリウムが有ります。

茹でこぼして使えるものは茹でこぼします。

茹でこぼせないものは量を加減しましょう。

 

慢性腎臓病(CKD)になると貧血になる理由

お知らせします。

 

赤血球を増やすホルモンにエリスロポエチン

あります。このホルモンは腎臓にあり腎機

能が下するとエリスロポエチンが作られる

のも減ってしまいます。

 

その結果、赤血球が作られのも少なくなり貧

が起きてきます。この様にして起きた貧血

腎性貧血と言われています。

 

貧血は鉄欠乏性貧血にしても腎性貧血にして

ゆっくり進行します。ゆっくり進行すると

いう事は貧血の症状があっても気が付かない

内に病気が進んでいることが問題です。

 

疲れやすかったり、めまい、立ち眩み、動機、

息切れ、食欲不振、顔色が悪いなどの症状を

感じたら血液検査を直ぐにして下さい。

 

腎臓が私達にしている役割です

老廃物を尿として排出

②尿を出す事とで体内の水分調整をする

③身体の中で使う電解質バランスをとる

血圧調整、赤血球の産生に必要なホルモン

 が作られる

ビタミンDの活性化をする

 

この様に腎臓は私達が生きていく上で無くて

はならない臓器です。一旦悪くなったら元に

戻すのが大変な臓器です。

 

検査数値を気にして見て下さい。毎月数値が

少しずつ上がったり、数値が基準値の上限を超

る様になったら食事を見直しましょう。

 

この時点では健康体を取り戻せます。この時は

症状が在りませんので見過ごしてしまいがちで

すが食事の見直しを是非頑張って下さい。

 

気になる方はご連絡下さい。ご相談頂いた方と

ご一緒に食事の見直し、健康の見直しをして元

気に過ごして頂きたいと願っています。

 

初回はFBメッセンジャーでご連絡ください。

  

 まました薬局 

 薬剤師・子宝カウンセラー指導士

 渡辺 美恵子

 TEL 0465-74-3393

FAX 0465-74-3804

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

,