この夏を元気に過ごすために

この夏を元気に過ごすために食事は何故とるのでしょうか       

美味しいから! お腹がすくから!
どちらも正解ですが、食事をする本来の目的
を考えたことはありますか?
そうです、命を守る事です。

 

 f:id:ruru1538:20200703183000j:plain

これから夏本番を迎えます。私たちは毎日食事を
取っています。
食事の取り方を考えてみましょう。

 

目次

① 夏バテと食事について

② 血液と野菜の関係

③ 熱中症の飲み物イオン水について

④ 夏バテ予防の食事のヒント

 

 ①夏バテと食事について


夏バテ解消に良いと、焼肉・豚カツなど

高カロリー・高タンパクの物を野菜より多く
食べている方が多いですね。

 

f:id:ruru1538:20200722124202p:plain

連鎖型赤血球(写真左)正常な赤血球(写真右)

 

高カロリー・高タンパクの肉類を多くとり、
野菜の量が少ないと、赤血球は30分位から
重なり合って連鎖型赤血球と言われる形に
なっていきます。

 

赤血球が重なり合った連鎖型赤血球からは、
細胞に酸素を渡し憎くなり、身体は疲れて
翌日の目覚めもスッキリしません。

 

赤血球の重なりのない正常な赤血球に早くする
為にも、野菜は欠かせません。
野菜の重要性については、下記の文を見て下さい。

 

反対に冷や麦・そうめん等、栄養バランスが
偏っている食事を取り、ビールや冷たいものを
飲み、クーラーの効き過ぎで体調を崩す方も
多く見受けられます。

 

冷える事は、血流が悪くなり免疫が下がる事に
繋がります。

 

風邪をはじめとするウイルスの予防には、体温を
36.5度以上に保つことをお勧めします。
35.5度以下にはならないようにして下さい。

 

夏、元気でいるためには血液をサラサラにして
血管のごみ掃除をし、血液内の活性酸素少なく
する事が重要です。

 

 ②血液と野菜の関係

血液をサラサラにするには、野菜が重要な役割
を持っています。現代人の食事から割り出した

野菜の必要量は緑黄色野菜150g・淡色野菜300g
厚生労働省発表)と言われています。

 

体温を上げる事連鎖型赤血球を減らす事で血液
をサラサラにすることが出来ます。

その役割は野菜です。

 

野菜の栄養の中で
ビタミンEとC、植物性色素ルティン・カテキン
アスタキサンチン・カロチン・ポリフェノール
等は、血液の酸化(錆びる)を防ぎます。

 

血液が酸化されなければ、血流がよくなり血栓
出来にくく、夏に一番多く起きる脳梗塞予防
にもなります。


夏場は特に野菜を多く取り入れたいです.

 

 野菜の植物繊維も、脂の吸収と排泄を促進す
ため、余分な血中脂質を取り除いてくれます。

 

食物繊維はダイオキシンを吸着して排泄する事
にも役立っています。

 

 ③夏の注意に熱中症

汗が沢山出たときに水だけを飲んでも、細胞に
ミネラルが入りません細胞内ミネラルの不足で
熱中症になることが有ります。
この時はイオン水が有効です。

 

また、水分不足で体温が上昇する事も熱中症
重要な原因です。こんな時イオン水が役に立ちます
が、糖分が多い製品には注意して下さい。
汗と同じ浸透圧で出来ている製品もあります。

 

クーラーの部屋、にいて汗もかかないのに
イオン水を飲むのはやめましょう。
ミネラルのバランスを崩します
この季節、お風呂上りにはお勧めです。

 

この夏しっかり野菜を取って、水やイオン水
こまめに取って、健康に乗り切りましょう。

 

 ④夏バテ予防の食事のヒント

 胃腸に負担をかけない料理
 昼食は手抜きしないでしっかり食べる

 

【身体が暑くほてる時】

③ トマトは体の熱を取ります。いつも輪切り
  にして冷やしておく

④ 玉ねぎもスライスして水にさらして冷やし
  ておく

③と④合わせて酸味のあるドレッシングをかける

 

疲労回復効果のある食材】

⑤ 薄切り豚肉(ビタミンB群が多い)を使う時
       ビタミンBの吸収を良くしてセレンが多い
  ニラ、
 にんにく、ネギ、玉ねぎを合わせて
  料理する。

   

注 セレンは水銀やヒ素の解毒や脂の活性酸素
  消去する酵素に必要なミネラルです。 

  魚にはニラ、にんにく、ネギ、玉ねぎを合わ 
  せましょう。

 

④ 免疫力を高め感染予防に役立つタンパク質
  豆腐のソテーにミンチ肉と生姜を炒め甘辛
  醬油仕立てのあんをかける。

 

⑤ 暑さのストレスに勝つために抗ストレス
  作用のある成分βーカロチン・ビタミンC
  ・カルシュウムが有ります。

 

 ビタミンP があるとビタミンC が過熱しても
 壊れにくい。
 ピーマンはβカロチン、ビタミンCとP全部を

 持っている食材です。

 

 ピーマンとジャコ炒め、長いも料理、
 もずく酢、 
ピーマン肉詰め、アボカド料理
 ごうや料理、
なすとピーマンの炒め煮 
 豚肉の生姜焼き等
がお勧めです。

 

 夏バテ予防野菜

 トマト、玉ねぎ、かぼちゃ、ゴーヤ、なす  
 にんにく、ピーマン、きゅうり、ジャガイモと
 セロリ、アスパラ、ほうれん草、ネギ、枝豆
 冬瓜、ゆで落花生、

  

 体力消耗も激しい夏、夕ご飯だけを一度に
 沢山食べて、
胃腸に負担をかけない様に昼食
 をしっかり考
えて取って下さい。

 上記の夏バテ防止出来る野菜は、沢山食べて
 夏を乗り切って下さい。

 

  ご相談のお有りの方はFBメッセンジャー
 ご連絡頂くか、下記の所にご連絡下さい。

 

 (有)まました薬局

         薬剤師 渡辺美恵子

 子宝カウンセラー指導士

 TEL 0465-74-3393

 FAX 0465-74-3804

  

沢山の方に支えられて開局そして決意


真の健
康になって頂けるお手伝い

生活習慣アドバイザー・薬剤師として、

真の健康な身体を、一人でも多くの方
に取り戻して頂きたい。

そんな思いで、49年間薬局をやって
参りました。長年の知識と経験を持って、
お役に立ちたいと願っています。

       f:id:ruru1538:20200528141131j:plain

目次

①生活習慣と検査値について

②多くの方々に支えられての開局

③出会いに感謝

④開局1年で予期せぬ出来事

⑤仲間との出会いに助けられて

⑥患者様との出会いと私の幸せ


①生活習慣と検査値について
 検査結果
血圧・コレステロ-ル・ 尿酸・
中性脂肪・糖尿病・などの異常値
で多くの方が診療を受け
ていら
しゃいます。

これらの病気は長い月日の積み重ね
の結果起きた病気です。

薬を服むことによって数値が下がり、
危険は回避できます。
数値が
下がった事で安心して薬だけを
何年も
服み続けていないでしょうか?

 

f:id:ruru1538:20200707173930j:plain

血圧の薬は一生服むもの!

コレステロ-ル・中性脂肪値が正常値
をかなり下回っていても薬が減らない
言う経験をおもちでないでしょうか?

気になった原因を考えて,生活習間
が改善出来なければ薬を減らしたり、
止める事は危険です。

f:id:ruru1538:20200530164054p:plain

 

②多くの方々に支えられての開局
薬局を開くまでの経緯

私は下の娘が3歳になったら薬局を
したいと思っていました。

1972年3月
娘が3歳になり保育園に
入園すると
同時に貸店舗の情報が
入ってきました。

店舗が出来上がるまでに半年ありまし
たが、これまで薬局経験はなく不安

思っておりました。

そんな折、運よく近くの
薬店を紹介
して頂き見習いをさせて
頂くことが
出来ました。

薬局経営も、そこでの先生にご指導を
頂き、無事
開店することが出来ました。

③出会いに感謝
薬局を開店してからの出来事

当時は薬局を開いているだけで物が
売れる時代でした。
そんな時代でも相談のお客様が来ら
れる
事もありました。

幸い医者の娘で育って
いましたので、
何とか相談に乗ることが出来ました。

主人は当時エンジニアでしたが、私
薬局をするにあたり一つだけ条件
出しました。

それは「薬局の看板を出す以上、
来店
して頂く方に満足して頂けるよう

勉強をする
事でした。

 

そのため、研修会に参加する時には
主人をはじめ、当時
東京在住の主人の
両親も駆けつけて、家族一丸となって
応援して
くれました。


娘達もまだ小さかった為、色々な方々
助けて頂き、研鑽を積むことが出来、
人の温かさに感謝する毎日でした。

店が休みの毎日曜日には、出られる
研修会にはすべて出席しました。

その中で、現在の私の原点になった
出会い
が有りました。

当時、有名製薬メーカーで講師をされ
ていた
先生です。

月に1回、箱根の強羅に6人の生徒で
先生を
お招きして、目からウロコの 
勉強会をしました。

大学で学んだ事とは全く異なる、色々
な病の
根本に関わる、食養生や生活習
慣の見直しそして病の根本に関わる勉
強会でした。
 

f:id:ruru1538:20200531002658p:plain

④開局1年で予期せぬ出来事
 薬局開店から1年でバブル崩壊

開局から1年が経ち、やっと私も自信が
ついて来た時に、バブル崩壊が起こり
ました。


バブル崩壊後、物価上昇の波が押し寄
せてきました。


売の経験のない私は回転資金の余裕
もなく店を始めておりました。

支払いのため、貯金・主人のボーナス
を全て、数年に渡り店に入れました。

そんな時でも月に1回の強羅での研修
会は欠かし
ませんでした。 

学校を卒業してから店を始めるまで10年
のギャップがありましたので、ギャップ
を埋めるために必死で勉強しました。 

 

f:id:ruru1538:20200605131350j:plain



⑤仲間との出会いに助けられて

 新しい仲間の先生方との出会い

薬局を続けていくうちに、素晴らしい
仲間の先生方に出会いました。

一緒に勉強したり、お互い情報交換を
することで更に知識が高まりました。

また、一流の商品が扱える会に誘って頂
き、ご相談には自信を持ってお薦め出来
る商品構成が出来ました。


その結果、色々な病でお悩みの方々に
安心して相談に乗ったり、適切な
アドバイスが出来る様になりました。

 

f:id:ruru1538:20200530164542p:plain

 

⑥患者様との出会いと私の幸せ

今までにも色々なご相談を受けてきました。

食事・睡眠・趣味・ストレス・仕事等を伺い
生活習慣の見直しや食養生を提案させて頂く
ことを一番大切にご相談させて頂いてきま
した。

食養生や体調管理の補いには漢方・
漢方サプリメント保健食品等の力
も借りて体調管理を致しました。

体調が整ってきますと悩み事が、一つづつ
消えて、それにつれて笑顔がもどってきます。


笑顔がもどって来るにつれて、病院の治療
効果も上がってきます。

長年にわたり多くの方に出会い実感した事は、
食事と生活習慣の見直し無くして真の健康は
取り戻せないと言う事です。


健康になって頂ける手助けの仕事が出来る事
に幸せを感じこれからも素晴らしい出会いを
楽しみに精進しようと思っております。

 

 f:id:ruru1538:20200627180508p:plain

 

健康の輪が広がりますように

皆様との出会いを楽しみにしております。